今年は、教会の花壇に植えられたハナミズキがきれいに花を咲かせています(^-^)

新学年の歩みがスタートして早1ヶ月、ゴールデンウィークに入りましたね!

4月の教会学校活動レポート

教会学校新年度を迎えるにあたり、4月2日は礼拝の後、分級(年齢に合わせて聖書を学ぶクラス)のクラス分けと担任発表を行ないました。
日本キリスト改革派八事教会 教会学校ノート教会学校で学んだことを書き込むダイアリーや配布されたプリントをファイリングできる「教会学校ノート」も学年が上がるたびに新調していますので、全員新しいノートを手にして新年度の歩みがスタートしました(^-^)

小学4年生以上のクラスは、今年度も“子どもの聖書絵物語”の美しい絵を見ながら、旧約聖書の出エジプト記よりモーセ物語を学びます。

小学3年生以下のクラスも、引き続きイエス・キリストが「こう祈りなさい」と教えられた“主の祈り”を学びます。

 

4月9日は、イエス・キリストが十字架で受けられた苦しみを覚える受難週に入りましたので、小学3年生以下クラスでは、イースターカウントダウンカレンダーに日付を入れながら、イエス様がエルサレムに入城され、十字架につけられ、復活されるまでの一週間の歩みについて学びました。

 

 

今年は、4月16日がイースターでした。教会学校の礼拝後は、イースターエッグを配り、その後全員で、イースターカード探しゲームやたまご型のカプセルくじを引いて楽しみました♪

外でイースターエッグ探しをしても楽しいのですが、駐車場での卵探しは安全上難しいので、考えた末、1階の集会室でイースターカード探しをしました(^-^)

色を塗ると指人形としても楽しめるイースターカードを、前日までに32枚隠して準備完了!当たりのカードを見つけると、さらに景品がもらえるルールにしました♪

当日は、小学3年生から高校生までの5人がカード探しに参加しました!宝探しゲームはいくつになってもみんなで楽しむことができるので良いですね(^-^)

2017.4CSreport-1イースターカード探しゲームの後は、貯金箱としても使える卵型カプセルくじを順番に引きました!卵型カプセルの色はピンク・青・白・黄・赤の5色。中にはおもちゃなどささやかな景品が入っています(^-^)

教会にとって、イースターはクリスマス以上に喜びの時なので、年齢を超えて子供たち全員で楽しくイースターをお祝いできるのは大変嬉しく、感謝なことです☆

 

4月23日以降の礼拝は、復活されたイエス様が弟子たちに40日間にわたり現れ、共に過ごされたことについて学びます。

日本キリスト改革派八事教会 教会学校合同分級工作 キューブパズル4月30日の合同分級は、4つの立方体をある方法でつなぎ合わせることで、箱を上下左右に2箱ずつクルクルと返すことができる“キューブパズル”作りをします(^-^)

小さなお子さんには、はさみやカッターを使わないパーツを用意しています!
完成には複数回を要しますが、途中参加のお子さんや毎回出席できないお子さんも問題なく取り組むことができるようにしていますので、ぜひゴールデンウィークを機にどうぞお気軽にお出で下さい(^-^)

5月の予定

礼拝では、復活されたイエス・キリストが、40日にわたり弟子たちと過ごされた後天に上げられたことや、ペンテコステまでの出来事を全員で学びます。

小学4年生以上のクラスは、引き続き、旧約聖書の出エジプト記よりモーセ物語を学びます。ファラオの心がどんどん頑なになり、イスラエルの人々がエジプトから出ることを許されない・・・というハラハラする展開が続いています。

小学3年生以下クラスは、5月から、主の祈りの6つの祈願のうち、後半の3つの祈願について学びます。また、5月7日、14日は、主の祈りが書かれた“動くカード”作りも併せて行います。

聖書を開く習慣を身に付けるため、毎回聖書の輪読もしています。その日学んだ箇所に関連する聖句の暗唱もしています(^-^)これらの積み重ねで、少しずつ聖書の内容理解が深まっています。

 

 

 

5月21日の合同分級は、“キューブパズル”作りをします。

2017_5_28-2

5月28日の小学3年生以下クラスは、4色の色紙を使ってハートを折り、それらを貼り付けた絵本を作り、イエス・キリストの十字架と復活について歌った“字のない本の歌”を覚えて一緒に歌います。

 

 

☆教会学校は、幼児から中学生までが集い、共に聖書の学びをするための場です。
初めに聖書を読み、讃美歌を歌い、祈り、聖書の話を聞く「礼拝」を行い、その後様々な活動をしています。教会学校に通うお子さんには、こひつじ文庫(当教会図書室児童書コーナー)の児童書の貸出も行っています。
教会学校は、年齢を超えた交流を行える場であり、生涯の友(教会では「信仰の友」と呼びます)を得る場ともなっています。
毎日曜日、午前9時~9時50分まで行っています。申込・入学手続きは不要ですので、いつでもお気軽にお出でください。

詳しくは教会学校案内をご覧ください。