愛知県名古屋市昭和区のプロテスタントのキリスト教会

チャレンジタイム~礼拝後のとりくみ~

クリスマスが近づくとなんだかとてもワクワクしますね。

クリスマスは、イエス・キリストの誕生を祝い、キリストを礼拝する日です。では、なぜキリストの誕生を祝うのでしょうか?
その理由わかると、クリスマスだけではなく、毎日が喜びいっぱいの日になります。

礼拝の後は、「神さまの約束」と「神さまのプレゼント」をテーマに、紙しばいや絵本、アニメで神がイエス・キリストを通して与えられた救いについてともに学びます。

また、短い聖書の言葉を覚えて何も見ないでいう「暗唱聖句」をします。慣れると、長い聖句もスラスラと言えるようになります。わかりにくい言葉は、簡単な説明をして覚えるので、聖書の理解も深まります。

小学生以下のお子さんは、聖書工作(聖書の話にもとづく工作)もしていますが、中学生は、イエス・キリストが教えられた「主の祈り」や、聖書の教えに基づいて教会が信じる信仰を要約した「使徒信条」、神がイスラエルの民をエジプトから導き出されたとき、御自分の民に教え命じられた「十戒」の学びをします。

 

また、月に1・2度、全員で工作をしています。

現在は、ふたが自動開閉する貯金箱作りにチャレンジしています!(完成まで7、8ヶ月かかります。)

※工作の日に初めてお出でになる方で5日前までにお問い合わせページかお電話で参加人数をお知らせ頂いた場合は、ギア等必要な材料を揃えますのでスムーズに工作に参加頂けます。連絡なしのご参加の場合は、礼拝後、教会学校のガイダンスを優先的に行いますので、初回の作業時間は5分ほどになります。ご了承ください。(次回の教会学校の予定は、トップページのお知らせ欄か当ページ末尾のリンクよりご確認ください。)

 

過去の作品例

テンセグリティ

牛乳パックのゼンマイカー

糸巻き車

キューブパズル

エッグリース

立体アドベントカレンダー

コインが消える不思議な貯金箱

折り紙のコマ

> 八事教会教会学校について

◇ 次回の教会学校の内容は以下リンクよりご確認ください。

> 次回の教会学校の内容

お気軽にお問い合わせください TEL 052-751-8360

PAGETOP