というのも、塩を大雑把に量って子供たちに自由に入れさせたので、適量でなかった子は、氷が冷えずシャーベットにならなかったのです(><)
事前実験により、一人当たり、製氷皿2皿分の砕いた氷、1カップの塩、1/2カップ弱のジュースが適量だとわかりました。
材料が揃えば、氷と塩の入った袋にジュースの入った袋を入れて、あとは軍手をはめて、約3分間ひたすらもみこむ。
そうするとシャーベットの完成です☆
氷は12名分、10日ほどかけて毎日せっせと作り置きしました(^^)
塩は、お泊り会直前の日曜に、人数分量って袋詰めをしました。
そして、氷の入ったレジ袋をまな板にのせ、若手教師が金槌でせっせと氷を砕き、事前準備完了です!
今回のお泊り会の中で一番準備を要したプログラムかもしれません(^^)
でも準備の甲斐あって、当日は、9割の子供が見事シャーベット作りを成功させました(^0^)/
ちなみに、昨年もそうでしたが、今年もマンゴージュースが大人気☆
ピーチジュースと2種類用意しましたが、全員一致でマンゴージュースでシャーベットを作りました(^^)
投稿者プロフィール
最新の投稿
諸集会・活動2019.11.16八事教会のクリスマス集会と定例の集会
教会学校2019.03.191月・2月の教会学校~聖書の学び&さまざまな取り組み~
イベント2018.12.252018年子どもクリスマス会
教会学校2018.05.164月・5月の教会学校~聖書の学び&さまざまな取り組み~