バーベキュー会

5月15日は教会学校主催のバーベキュー会を行いました。

2年ぶりのバーベキュー会でしたが、天候にも恵まれのべ28名の参加者が与えられました。
子供も9名が参加し、良き交わりの時を持つことができ感謝です。

日本キリスト改革派八事教会教会学校主催バーベキュー会

スタッフ全員が火起こしや食材を焼く係を担当するので、毎回記念撮影が疎かになるのですが今回も最後のソース焼きそばが出来上がってやっと写真を撮ることができました(^^;)

 

 

いつも串に刺した玉ねぎとピーマンの火加減に苦労しますが、今回はプレートで焼いたので、食感もさることながら野菜の甘味が引き出されてとてもおいしく食べることができました♪

 

工作

第4日曜は、聖書のはなしを聞いた後、全員で科学工作をしています。
文字通り教会学校参加対象の「全員で」幼児から高校生までが同じものを作ります。

もちろん年齢に合わせて教師が下準備をしますので、作業工程には差がありますが、科学工作は仕組みを考えながら取り組む工作なので、作業中は「なんで?」「こうすればいいんじゃない?」「そうか!」「うまくいった♪」と年齢に関係なく会話が弾み良き交流の時となっています。

担当教師は、興味を持ったものは“買う”のではなく“作ろう”と考える子供だったそうで、工作の日にその賜物が大いに用いられています。

今まで「牛乳パックブーメラン」「科学手品☆水につけると咲くペーパーフラワー」「メビウスの輪」「折り紙のコマ」「コインが消える貯金箱」「飛び出す教会」「ガラス絵の具で描く降誕劇の紙芝居」「回転アニメーション」「手品工作」にチャレンジしましたが、5・6月は「糸巻き車」と「パッチンカエル」に挑戦しました(^-^)

 

5月22日は全員で「糸巻き車」を作って走らせました。

日本キリスト改革派八事教会 2016年度教会学校合同分級工作「糸巻き車」

糸巻きがあれば簡単にできるそうなのですが、手元になかったので、昨秋行った「おはなし会」(絵本の読み聞かせ&工作の会)の科学工作で使った紙管(ラップの芯のようなもの)をカッティングして準備しました。

このカッティング作業がかなりの力仕事だそうで、さらには子どもが手を切らないようサンドペーパーがけをするので、一連の作業が終わったあとはしばらく利き手がしびれてペンをモテないそうです(><)

 

けれどもこの一手間が大切だとのこと。
仕上がりにも影響しますし、何よりも良いものが出来ると子供たちも大切に扱うので、情操教育のも良いのです(^-^)

 

当日は紙管にボール紙の蓋を貼り付け、割り箸や輪ゴムを取り付ける作業をしました。

材料は全員同じなのに輪ゴムの強度や部品の取り付け方でまっすぐ走らなかったり速度に差があったり。。。なぜそうなるのか?仕組みを考えるのも楽しかったです(^-^)

完成後は誰が一番早く走らせられるか競争をしました。

日本キリスト改革派八事教会教会学校工作「糸巻き車作り&競争」1

よーい

日本キリスト改革派八事教会教会学校工作「糸巻き車作り&競争」2

ドン!

 

 

 

 

 

日本キリスト改革派八事教会教会学校工作「糸巻き車作り&競争」3

 

1等賞の子供にはメダルと賞品をプレゼントしました♪

 

 

6月26日は「パッチンカエル」を作って飛ばしました。

日本キリスト改革派八事教会教会学校工作「パッチンカエル作り」1

 

 

 

 

 

パッチンカエル作りは2度目です。
1度目は、6年前旧会堂の最後の年に行った教会学校お楽しみ会で全員で作ったのですが、天井に向かってかえるが高く飛んだのでかなり盛り上がりました♪

当時保育園に通っていた男の子は現在小学高学年になりましたが、彼はお楽しみ会の時のことを覚えていたそうです。

2度目でもとても楽しいらしく、短く強度のあるゴムを選んでカエルを高く飛ばしていました(^-^)

6年前は飛ぶこと自体に楽しみを覚えていましたが、今回、なぜ高く飛ぶのか考察しながら作っている姿を見て子供の成長力の素晴らしさを改めて感じました。

日本キリスト改革派八事教会教会学校工作「パッチンカエル作り」2

 

「カエルの絵ってどうやってかくんだっけ?」と質問があったので、担当教師が絵描き歌でカエルの描き方を教えていました(^-^)
カエルの絵描き歌は応用でアヒルにもなるそうです(^-^)

 

 

 

6月は教会学校の出席が安定しませんが、人数の多い少ないに関係なく、合同分級を通して小学生から高校生までが良き交わりの時を持っているので、これぞ教会学校の醍醐味だと感謝しています(^-^)

 

☆教会学校は、幼児から高校生までを対象とした聖書の学びをするための学校です。
初めに聖書を読み、讃美歌をううたい、祈り、聖書の話を聞く「礼拝」を行い、その後様々な活動をしています。
教会学校は、年齢を超えて子供同士の交流を図ることができ、生涯の友(教会では「信仰の友」と呼びます)を得る場ともなっています。
毎日曜午前9時~10時10分まで、申込・入学手続きは不要ですのでお気軽にお出でください。

詳しくは教会学校案内をご覧ください。